【プログラミング教室のすすめ】小学生から始めなきゃ出遅れる?!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このサイトでは、小学生のプログラミング教室についてわかりやすく紹介しています。

2020年から全国の小学校でプログラミング授業が必須化されることが決まりました。
これはIT市場の拡大にともなう深刻な人材不足が背景にあるとされています。

みくママ
みくママ
どうして学校の授業にプログラミングが必要なの?

たっくん
たっくん
コンピュータを使う仕事はこれからどんどん増えていくけど、使える技術者が足りない。
だから子どものうちから育成していこうという国の考えだよ。 

イーラーニング研究所が行ったアンケートによると、2019年に子どもにさせたい習い事ランキングで、プログラミングが英会話スクールと並んで1位という結果でした。

そこでここでは、今大注目の小学生のプログラミングスクールの料金体系やイチ押しについて詳しくまとめていきます。

プログラミングスクール徹底比較!特徴と違いは?

プログラミングスクール徹底比較!

現在、プログラミング教室と一言で言っても、教室に通うタイプやオンラインスクール通信教育と様々な学習スタイルがあります。
ここではタイプの違う8社をピックアップして、教室ごとの特徴を紹介していきます。

*スクロールできます 対象年齢 カリキュラム 使用する言語
アーテック自考力キッズ
詳細はこちら
5~8歳 60分/月3回~ Scratch(スクラッチ)
アーテック
エジソンアカデミー
詳細はこちら
小学3年生~ 2年(月2回/90分) Scratch(スクラッチ)
ヒューマンアカデミー
ロボット教室
詳細はこちら
5歳~高校生 月2回/90分 Scratch(スクラッチ)
ヒューマンアカデミー
こどもプログラミング教室
詳細はこちら
小学3年生~ 月2回/90分 Scratch(スクラッチ)
テックキッズスクール
詳細はこちら
小学生 1年目:120分/40回
2年目以降:120分/80回
1年目:Scratch(スクラッチ)
2年目以降:Swift、C#など
スタープログラミング 年長~中学3年生 120分/40回~ Scratch(スクラッチ)、
JavaScript、CSS、HTML
リタリコワンダー 月2~8回/90分 年長~高校生 Scratch(スクラッチ)、
Unity(C#)、HTML 、
CSS 、 JavaScript
コーダー道場 7歳~17歳 教室ごとに異なる Scratch(スクラッチ)
Z会プログラミング講座
withLEGO Education
詳細はこちら
小学1年生~ 月2回/90~150分  
テックアカデミー
詳細はこちら
不問
(推奨:高校生~)
4~16週間
(チャット質問は15時~23時)
HTML 、CSS 、
PHP、C言語など
テックブースト
詳細はこちら
不問
(推奨:高校生~)
3か月~
(オンライン質問は10時~22時)
Ruby(Ruby on Rails)、PHP

 

プログラミング教室のおすすめ5社!習った子から次々と成長してる!

プログラミング教室のおすすめ4社!習った子から次々と成長してる!
みくママ
みくママ
うちも子どもに習わせたいんだけど、
どの教室がいいのか迷ってるの(-ω-;)

たっくん
たっくん
それぞれの特徴や強みがあるから、よく調べて子どもに合ったものを見つけるといいよ(*’▽’)

ここでは私がオススメするプログラミングスクール5社を紹介します^^

自考力キッズ

プログラミング教室のおすすめ4社!習った子から次々と成長してる!

(引用元:自考力キッズ公式)

運営 株式会社アーテック
推奨年齢 年長~小学校低学年
コース
  • パズル
  • ロボット
  • プログラミング
自考力キッズの特徴

  • 学校教材の製作販売を手掛ける会社が運営(教材が全て自社製品)
  • 5、6歳から入学できる
  • フランチャイズ展開されているので、教室ごとに雰囲気が大きく違う
自考力キッズ推し!コーダー道場とアーテックの2社をガチ比較☆
自考力キッズ推し!コーダー道場とアーテックの2社をガチ比較☆年長から始めるプログラミング教室で一番選ばれているのは? この記事では、自考力キッズのアーテックとコーダー道場の詳細と、2社を徹底比較...

エジソンアカデミー

プログラミング教室のおすすめ5社!習った子から次々と成長してる!

(引用元:エジソンアカデミー公式)

運営 株式会社アーテック
推奨年齢 小学3年生~
コース
  • 基礎編
  • 応用編
エジソンアカデミーの特徴

  • 全国800教室以上
  • ロボットの組み立てとプログラミングがバランスよくできる
  • 問題解決型の授業で子供のやる気を引き出す
エジソンアカデミーの始めドキは何歳?自然と学ぶ4つの力を紹介☆
エジソンアカデミーの始めドキは何歳?自然と学ぶ4つの力を紹介☆総務省のお墨付き!今大躍進の子供のロボットプログラミング教室とは? この記事では、エジソンアカデミーの始め時と、身に付く4つの力につい...

ヒューマンアカデミーロボット教室

プログラミング教室のおすすめ5社!習った子から次々と成長してる!

(引用元:ヒューマンアカデミーロボット教室公式)

運営 ヒューマンアカデミー株式会社
推奨年齢 幼児~中学生
コース
  • プライマリーコース(幼児~小学校低学年)
  • ベーシックコース(小学生)
  • ミドルコース(小学生)
  • アドバンスコース(小学校中学年およびミドルコース修了生)
  • ロボティクスプロフェッサーコース(小学校高学年およびアドバンスコース修了生)
ヒューマンアカデミーロボット教室の特徴

  • 5段階コースで無理なくステップアップできる
  • STEM教育に力を入れていて、理数系の基礎を学べる
  • 世界初の会話するロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」の開発者・高橋智隆さん監修のロボットを使用
ヒューマンアカデミーのプログラミングで成長しながら学べる+αとは?
ヒューマンアカデミーのプログラミングで成長しながら学べる+αとは?子供の将来をサポート!歴史と実績あるプログラミング教室とは? この記事では、 ヒューマンアカデミーのプログラミングで成長しながら学...

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室

プログラミング教室のおすすめ4社!習った子から次々と成長してる!

(引用元:ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室公式)

運営 ヒューマンアカデミー株式会社
推奨年齢 小学3年生~
コース
  • 初級:ベーシックコース(1年目)
  • 中級:ミドルコース(2年目)
  • 上級:アドバンスコース(3年目)
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室の特徴

  • 全国200教室以上で展開
  • パソコンの基本操作から教えてもらえる
  • PC操作→プログラミング作成→改善→発表の1サイクルで実践的な力を身につける
始めるなら今?ヒューマンアカデミープログラミング教室の魅力3つ☆
始めるなら今?ヒューマンアカデミープログラミング教室の魅力3つ☆子供の脳の成長期に理想的なロボットプログラミング教室を選ぶコツとは? この記事では、ヒューマンアカデミープログラミング教室の魅力に...

TechKidsSchool(テックキッズスクール)

プログラミング教室のおすすめ4社!習った子から次々と成長してる!(引用元:TechKidsSchool公式)

運営 サイバーエージェント
推奨年齢 小学1年~6年生
コースの種類
  • 継続学習コースのTechKidsSchool
  • 短期体験コースのTechKidsCamp(テックキッズキャンプ)
  • オンライン学習コースのQUREO(キュレオ)
TechKidsSchoolの特徴

  • IT最先端企業が運営
  • 3万人以上の小学生を教えた実績
  • 本格的なプレゼンテーションの場で作品を発表できる
テックキッズスクールvsリタリコワンダー!ライバル2社徹底比較☆
テックキッズスクールvsリタリコワンダー!ライバル2社徹底比較☆次世代に求められるプログラミング教室の条件とは? この記事では、Tech Kids SchoolとLitalico Wonderを比較...
みくママ
みくママ
近所に教室が無い場合はどうしたらいい?

たっくん
たっくん
それならオンラインプログラミングスクールだね!

地方に住んでいたり、時間の都合上通えないという場合に便利なのが、自宅でできるオンラインプログラミングスクールです。
授業、添削、質問などすべてネット上で行うので、パソコンとネット環境は必須です。

Tech Academy(テックアカデミー)

プログラミング教室のおすすめ4社!習った子から次々と成長してる!

(引用元:TechAcademy公式)

運営 株式会社キラメックス
推奨年齢 不問(高校生~)
コースの種類
  • Webアプリケーションコース
  • PHP/Laravelコース
  • Javaコース
  • WordPressコース
  • iPhoneアプリコース
  • はじめてのプログラミングコース
  • Pythonコース
    他全25コース
TechAcademyの特徴

  • 完全オンラインで自宅にいながら本格的な学習が可能
  • コースの数が多く、学習段階に応じて選べる
  • 現役エンジニアの講師(メンター)にマンツーマンで質問できる

Tech Academy(テックアカデミー)の詳細ページを見てみる!

tech-boost(テックブースト)

プログラミング教室のおすすめ5社!習った子から次々と成長してる!

(引用元:tech-boost公式)

運営 Branding Engineer
推奨年齢 不問(高校生~)
コース
  • 基礎編
  • 応用編
エジソンアカデミーの特徴

  • 一人ひとりの目的に合わせたオリジナルのカリキュラムを作成
  • 現役エンジニアの専属講師(メンター)がつく
  • 卒業後も様々なサポートを受けられる
たっくん
たっくん
オンラインのプログラミングスクールは、初心者向けのコースでも就職・転職サポートのある実践的なカリキュラムが特徴だよ!

みくママ
みくママ
小学生だと、ちょっと難しめだね(´・ω・)

たっくん
たっくん
他には、子供向けの通信制プログラミング学習なら、
時と場所を選ばずにできてオススメだよ!

Z会プログラミング講座withLEGO Education

プログラミング教室のおすすめ4社!習った子から次々と成長してる!(引用元:Z会プログラミング公式)

運営 Z会グループ
推奨年齢 小学1年~
コース
  • 基礎編(1年間)
  • 標準編(1年間)
Z会プログラミング講座の特徴

  • テキストと教材が自宅に届き、タブレット(またはパソコン)で学習
  • ロボットキットは安心のLEGO社製
  • 通信なので1年のうちいつからでもカリキュラムの最初から始められる
Z会とスタープログラミングスクール!有名2社を比べたら大差だった
Z会とスタープログラミングスクール!有名2社を比べたら大差だった初めてのロボットプログラミング!一番結果につながる勉強法は? この記事では、 Z会プログラミング講座とスタープログラミングスクールの2...

プログラミング教室の料金は馬鹿高い?気になる相場を比較!

プログラミング教室の料金は馬鹿高い?気になる相場を比較!

プログラミングは他の習い事に比べて高額です。
大手スクールの入会金と月謝を比較してみるとこんな感じです。

  入学金 月謝 教材費
ヒューマンアカデミーロボット教室 11,000円 10,450円 31,350円(ロボット代)
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室 10,000円 9,600円 2,000円

アーテック自考力キッズ

10,800円(目安) 12,000円(目安) 35,000円(目安)
アーテックエジソンアカデミー 10,000円(目安) 11,880円(目安) 40,000円(ロボット代・目安)
TechKidsSchool
(テックキッズスクール)
0円 23,100円 4,000円/月(PCレンタル利用の場合)
LITALICOワンダー 16,500円 15,400円 1,100円
学研もののしくみ教室 11,000円 11,000円 28,000円
Z会 プログラミング講座withLEGO Education
0円 【毎月払い】5,093円(税込)/月
【12ヶ月一括払い】51,942円(税込)
58,850円(ロボットキット代)
TechAcademy
(テックアカデミー)
0円 89,000円~(4回・学生) 0円
Tech boost
(テックブースト)
147,800円(学生) 29,800円(学生) 0円

こうして見ると教室の入会金の相場は10,000円、月謝は10,000~20,000円、1回分の授業料は5,000~10,000円ほどになります。

みくママ
みくママ
安くないね…(>_<)

たっくん
たっくん
だからこそ十分に情報を集め、検討を重ねた上で入学を決めたいね!

プログラミング教室によっては、入会金教材費割引キャンペーンを行うことがありますので、それらを利用するのも一つの手です。

プログラミング教室!小学生からやらなきゃ出遅れる?

プログラミング教室!小学生からやらなきゃ出遅れる?
みくママ
みくママ
「プログラミングは学校の授業だけで十分でしょ」って言う人もいるけど…
どうなの? 

たっくん
たっくん
学校のプログラミング授業で教えられる内容は、あまり実践的でないと言われているんだ。

必須化が決まって今はまだ日が浅いということもあり、各小学校ではプログラミング教育への対応に追われています。

小学校でのプログラミング授業の抱える課題

  1. プログラミングを教えられる講師の不足
  2. 道具(タブレット・パソコンなど)の不足
  3. 授業時間を確保できない

これらの課題は今後改善されていくと予想されますが、子どもにプログラミングを学ばせたいなら、今のところ学校の授業をあてにはできません。

みくママ
みくママ
小学生のプログラミングスクールが増えているのは、そういう理由もあるんだね。

小学校のプログラミング教育の目的☆心配な問題点も3つ解説!
小学校のプログラミング教育の目的☆心配な問題点も3つ解説!この記事では、小学校のプログラミング教育の目的と問題点についてまとめています。 日本でもプログラミング教育が小学校で必須化されるこ...

プログラミング教室の内容!小学生が虜になるカリキュラムとは?

プログラミング教室の内容!小学生が虜になるカリキュラムとは?
みくママ
みくママ
プログラミングって難しそうだけど、授業ではどんなことをやるの?

たっくん
たっくん
小学生向けのものは「スクラッチ」を使った授業が有名だよ!

みくママ
みくママ
スクラッチ、さすがに聞いたことある!

scratch(スクラッチ)はMITメディアラボが開発したツールで、ブラウザ上で無料で利用できます。
子どもでも感覚的にわかりやすいのが特徴で、単純なゲームを作れるなど自由度が高いプロジェクトです。

子供のプログラミングはスクラッチ!使い方NG2パターン☆
子供のプログラミングはスクラッチ!使い方NG2パターン☆スクラッチから本格的なプログラミングを学ぶ確実な方法とは? この記事では、子どものプログラミングでスクラッチの利用法、逆にNGな使い方...

 

他にはレゴ代表されるブロックで作ったロボットをプログラミングで動かす、という授業もあります。
こちらのプログラミングにもScratchが使われることが多いです。

みくママ
みくママ
スクラッチって万能なんだね
(・ω・)

子供に大人気のゲーム「Minecraft(マインクラフト)」を学習に利用している教室もあります。

ゲーム要素が強いように見えても、子どものプログラミングスクールのカリキュラムは子どもの学習意欲を高めるように考えられています。
しっかりと地盤を固めておくことで、もっと本格的なプログラミング学習への移行をスムーズにしてくれます。

プログラミング学習ゲーム!マイクラやビスケットの120%活用法☆
プログラミング学習ゲーム!マイクラやビスケットの120%活用法☆プログラミング学習ゲームの効果を劇的に上げる方法は? この記事では、プログラミング学習ゲームのメリットとデメリット、マイクラやビスケッ...
たっくん
たっくん
考え方と基礎を知ってるだけで、習得のスピードが格段に上がるよ!

プログラミングスクールは楽しい!子供が興味を持てば確実に伸びる!

プログラミングスクールは楽しい!子供が興味を持てば確実に伸びる!
みくママ
みくママ
プログラミングと聞くとパソコンとにらめっこしているイメージだったけど、楽しそうなカリキュラムばかりだね(*’▽’)

たっくん
たっくん
楽しいとモチベーションが上がるからね。

「楽しい」というのは子どものやる気を引き出す最高のソースです。
楽しければ自発的に学ぶようになり、嫌々やってる子より確実に成績が伸びます。

「資格を取りたい」、「エンジニアになってフリーランスでやっていきたい」などという目標を意識しだすのはまだ先のことです。

みくママ
みくママ
親は意識しちゃうけどね!(;^ω^)

まずはプログラミングを楽しみながらやってみることです。
自分で問題を解くことで達成感を得られ、それが自信につながり、さらにステップアップするモチベーションになっていきます。

プログラミングをやるコツと覚えるコツ!遊び過ぎてもいいんです!
プログラミングをやるコツと覚えるコツ!遊び過ぎてもいいんです!この記事では、プログラミングを覚えるコツとやってはいけない勉強法についてまとめています。 プログラミングを勉強していてよくあるのが...

 

プログラミングの体験って?第一歩は無料で参加できるイベントから!

プログラミングの体験って?第一歩は無料で参加できるイベントから!

プログラミング教室は無料体験を実施しているところがほとんどです。
普段の授業内容を1日体験するというところや、無料体験用の特別なカリキュラムを用意していることもあります。

無料体験の多くは公式サイトの申し込みフォームから行います。

保護者も参加できるので、教室や授業の雰囲気を見るほか、

  • 授業の内容(教材や学習ジャンル)
  • 他の子どもの年齢
  • 講師(メンター)の指導スキルや人柄
  • 自分の子どもが楽しそうか

などをチェックしましょう。

みくママ
みくママ
習い事のなかでは安いものじゃないから、無料体験はありがたいわ(*´ω`*)

プログラミングの勉強会や体験!小学生でハマる子8割?【最新版】
プログラミングの勉強会や体験!小学生でハマる子8割?【最新版】プログラミング学習は短時間でもはっきり差が出る!体験選びの方法とは? この記事では、プログラミングの勉強会や体験で小学生向けのものにつ...

プログラミングの勉強時間は?根詰めるのは挫折への近道?

プログラミングの勉強時間は?根詰めるのは挫折への近道?

プログラミング教室の一回の授業はだいたい90分に設定されています。
教室によっては内容をUSBメモリに入れて、家で復習することもできます。

みくママ
みくママ
プログラミングの資格とかのサイトでは、「取得までの勉強時間の目安」とか書かれてあったりするけど、
小学生がプログラミング学習にかける時間は、どれくらいが効果的なの?

たっくん
たっくん
はっきりと何時間、というのはないよ。

授業内容を復習したり、自分で応用をさせたり、子どもが自発的にやる分は理想的な事です。

ですが、子どもが負担に感じるような学習のゴリ押しは、挫折に直行するので禁物です。

たっくん
たっくん
いたずらに時間をかけて勉強するより、毎日の積み重ねが大事なんだよ( ー`дー´)

プログラミングスクールを無駄にしちゃった残念パターン3つ!

プログラミングスクールを無駄にしちゃった残念パターン3つ!

せっかく高い費用を払って通わせたのに、子どもが途中で飽きてしまった…なんて起きてほしくない事態ですね^^;

みくママ
みくママ
うちの子けっこうすぐ飽きるから心配…( ;∀;)

子どもは興味があるとぐんぐん成長していきますが、逆に魅力を感じない状況では力が発揮できず伸び悩んでしまいます。
その結果非効率的な時間だけが過ぎ、飽きてやめてしまうことになります。

では、子どもが「飽きてしまう」のはどんなスクールでしょうか?

  • 年齢層が違った
  • 講師との相性が悪かった
  • 学習内容が合わなかった

子どもがプログラミングスクールで挫折したケースでは、上のような原因が考えられます。

中学生まで対象にするようなプログラミングスクールの場合、年上に囲まれて授業についていけなくなるという場合があります。

講師との相性も大切です。
年が近い方が話しやすい、というなら現役大学生が講師を務めるテックキッズスクールがオススメです。

また、手先が器用な子どもならなら「ロボット作り」、物語を作るのが好きな子どもなら「プログラミング」など、学習内容で向き不向きもあります。

プログラミング教室で失敗しないための超簡単な決まりごと3つ!

プログラミング教室で失敗しないための超簡単な決まりごと3つ!
みくママ
みくママ
どうやったら自分の子に最適なスクールを見つけられるの?
秘策とかないの?(;´・ω・)

たっくん
たっくん
  では!プログラミング教室選びのコツをこれからまとめていくよ!

  1. 料金体系をよく調べておく
  2. 積極的に無料体験を利用する
  3. 講師(メンター)と直接話してみる
  4. 目標を決める

プログラミング教室探しではこれらを心に留めておきましょう。

プログラミングスクールのお金は家庭からホイホイ出せる額ではないので、料金と仕組みは必ず確認して下さい。

講師に直接質問ができる環境かなども調べておきたいポイントです。

最後に、ある程度の通う期間とそれまでに達成する目標を決めておきましょう。
何年コースなどで決まったカリキュラムに沿って教えるスクールの場合はお任せで大丈夫ですが、そうでない時は先に期間を決めておくと出費の合計も計算できます。

期間内のカリキュラムを終えた後も子どものやる気があるようなら、継続を検討する、というのをオススメします。

プログラミングの習い事がもたらす大きな効果はコレ!

プログラミングの習い事がもたらす大きな効果はコレ!
みくママ
みくママ
子どもがプログラミングスクールに通うメリットって何だと思う?

たっくん
たっくん
いろいろあるけど、一番は「論理的な考え方」かな。

コンピューターは正確な命令を出さなければ実行できないので、使う側の人間は「どうすれば自分の考えを正しく伝えられるか?」を考えなければなりません。

これを続けることで子供の論理的に考える力が育ちます。

子どものプログラミングスクールではそのほかにも、

  • 自分の考えを形にする創造力
  • 自分で問題を解決する能力
  • パソコンの扱い方

などが学習を通して身に付いていきます。

これらは学校の普通科目や受験勉強する際にも役立ちます。

そして10年後、ますます発展したIT社会を生きていく上で、プログラミングスクールで学んだ事が必ず有利に働いてくれます。

是非この記事を参考にして、あなたの子どもにぴったりのプログラミングスクールを探してみてください^^